ピンクリボンアドバイザーは正しい知識を持ち、乳がんにやさしい社会をめざす新しい形のボランティア。その力をピンクリボンワークショップキャラバンがバックアップします。
今年は【セミナ―の部】を集中開催。活動のベースとなる乳がん診療の基礎知識と治療をテーマにした講演(スポンサードセミナー)の2講演をWEB配信します。ピンクリボンアドバイザー認定試験を受験予定の方は対策セミナーとして必見です。
全4回開催予定です。ご都合に合わせてご参加ください。
プログラム
日時: | 2021年9月 3日(金) 18:30-20:30 |
2021年9月11日(土) 14:00-16:00 | |
以降の開催は決定次第、掲載します。 | |
配信: | Zoomを予定 |
【セミナーの部】9月3日(金)18:30ー20:30(参加費無料)
講演① |
乳がんの診療に関する基礎知識 認定NPO法人乳房健康研究会 理事 がん研究会有明病院 乳腺センター乳腺外科医長 片岡 明美
|
---|---|
講演② |
抗がん剤治療とQOL~CVポートという選択 認定NPO法人乳房健康研究会 理事 聖マリアンナ医科大学 乳腺・内分泌外科准教授 西川 徹 |
参加費 | 無料 |
募集 | 一般・ピンクリボンアドバイザー200名 下記のフォームよりお申し込みください。 |
片岡 明美
西川 徹
参加申し込み

【セミナーの部】9月11日(土)14:00ー16: 00(参加費無料)
講演① |
乳がんの診療に関する基礎知識 認定NPO法人乳房健康研究会 理事長 聖マリアンナ医科大学ブレスト&イメージングセンター院長 福田護
|
---|---|
講演② |
抗がん剤治療とQOL~CVポートという選択 認定NPO法人乳房健康研究会 理事 聖マリアンナ医科大学 乳腺・内分泌外科准教授 西川 徹 |
参加費 | 無料 |
募集 | 一般・ピンクリボンアドバイザー200名 下記のフォームよりお申し込みください。 |
福田 護
西川 徹
参加申し込み

取得単位
本プログラムへの参加は、【上級】認定申請に必要な単位のうちⅢ類①を1単位取得できます。
Ⅰ類、Ⅱ類の単位は取得できません。
お問い合わせ
認定NPO法人 乳房健康研究会
〒104-0045 東京都中央区築地1-4-8 築地ホワイトビル1002
TEL: 03-6278-8720 FAX:03-3545-6545
Eメール: event@breastcare.jp
■主催 認定NPO法人 乳房健康研究会